10月中旬入荷します
使いかたガイド
シャンプ-後タオルで水分をシッカリ吸い取りドライして下さい
その後適量<パ-ル1粒分>塗布して粗めのコ-ムでコ-ミング
揮発性のオイルなのでドライ後に使うとなじみがよく
紫外線防止と艶感アップ
*アイロン前は
①オイル塗布
②コ-ミングしなじませる
③オイルが乾いたら<30秒ほど>
アイロン処理をお願いします
DCS 50ml
HAIR SPRING 150ml
(※同成分)
【圧倒的な艶髪】
ベタつきのない滑らかな髪に導く洗い流さないトリートメント
-主要成分-
ホホバ種子油、椿油、アーモンド油、スクワラン、マカデミアナッツ油、
オリーブ果実油、ローズヒップ油、金、銀
-特徴-
ダメージで失われたキューティクルの保護膜(※18MEA)を再構築
※キューティクルの約50%を占める18MEAはカラーやパーマにより全て失われてしまいます。
-使用方法-
シャンプー後タオルで水分をよく吸い取り、髪に適量を塗布しドライしてください。
ドライ後も使用でき、紫外線防止とツヤ感がアップします。
【サロン専売品 】
シャメンヌヘアスプリング 150ml <税込み>¥7260
DCS<ディ-プケアプラス> 50ml <税込み>¥3080
お出かけ前に
<パ-ル1粒分>特に乾燥して気になる部分につけて下さい
外出先でも
乾燥が気になるオフィスなど一滴が効果抜群
軽い使用感ベタつき無し
シャンプー&トリートメント
入浴後のドライや-前と後に
お勧めは乾いた後に潤いチャ-ジ!
睡眠中の枕による摩擦も軽減してくれます
※18MEA
18MEAは、髪の健康に不可欠な脂質「18-メチルエイコサン酸」で、毛髪のキューティクル表面を覆うことで髪にツヤ、まとまり、滑らかな手触り、疎水性(水を弾く性質)をもたらします。ヘアカラーやパーマ、紫外線、摩擦などで失われやすく、ダメージ毛ではその疎水性バリアが失われて親水化し、パサつきやゴワつきの原因となります。そのため、化粧品やヘアケア製品では、この18-MEAを補給して髪の疎水性を回復させ、健康な状態に近づける目的で使用されています。
0コメント